開設講座

令和5年度 対象者限定講座

講座 A-2
智山派【教師・僧侶・学生】限定講座

智山の法要について ―理趣三昧法要―

当講座は、智山講伝所が企画し、実践面に重点を置きながら法要に対する理解を深めることを目的としています。5年にわたり一年目「理趣三昧法要(担当布施所員)」、二年目「二箇法要(担当石川所員)」、三年目「二箇付大般若転読会(担当石川所員)」、四年目「常楽会(担当布施所員)」、五年目「冬報恩講(担当布施所員)」など智山派で勤修される各種法要について解説し聲明・法式の指南をします。一年目は法要の基礎となる理趣三昧法要について解説指南し、最終講義には実際に法要を勤修します。
※担当講師が変更になる場合もございます。

講 師 布施浄明 智山講伝所所員 
日 程 全6回 13:30 ~ 15:15  木曜日開催 
備 考 単位認定講座
回 数 月 日 概 要
第1回 6月22日 「法要概説」
法要の種類について解説。
持ち物:「智山法要次第」
衣 帯:平服、輪袈裟、念珠、夏扇
第2回 7月20日 「聲明指南と解説①」
「奠供」、「不動讃」、「唱礼」解説指南。
持ち物:「智山法要次第」
衣 帯:平服、輪袈裟、念珠、夏扇
第3回 9月14日 「聲明指南と解説②」
『理趣経」(中性院流読み)、「祭文」、「三礼如来唄」、「表白」解説指南。
持ち物:「智山法要次第」
衣 帯:平服、輪袈裟、念珠、夏扇
第4回 10月12日 「聲明指南と解説③」
「薬師法」、「導師作法」解説指南。
持ち物:「智山法要次第」、「薬師法」(資料用意あり)
衣 帯:平服、輪袈裟、念珠、夏扇
第5回 11月9日 「理趣三昧法要習礼」
「理趣三昧法要習礼」
持ち物:「智山法要次第」
衣 帯:木欄直綴、割切、帽子、白衣、襦袢、足袋、白帯、草履、念珠、夏扇
第6回 12月21日 「理趣三昧法要勤修」
「理趣三昧法要勤修」
持ち物:「智山法要次第」
衣 帯:木欄直綴、割切、帽子、白衣、襦袢、足袋、白帯、草履、念珠、夏扇